誕生月特典

【専業主婦】ワンオペ育児を使ったらダメ問題

5 min
スポンサーリンク

どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)です│´ω`)ノ

2019年の3月まで専業主婦だった私。

現在は、短時間パートをしてるので兼業主婦です。

子育てに関しては6年生のまだまだ何が正解で間違いなのかもよく分かってません。

とりあえず、育児は育自というぐらいなので自分なりに頑張ってやってます。

そんな私がネットで過去に言われてモヤモヤした話をします。

 

[jin-fusen2 text=”こんな方に読んで欲しい”]

  • 専業主婦の方
  • ワンオペ育児真っ只中の方
スポンサードリンク

専業主婦は、『ワンオペ育児』という言葉は使っちゃダメ!

スポンサーリンク

専業主婦だからやるのは当たり前

以前のメインブログだったアメブロですが、ブログタイトルにも『ワンオペ育児』を使っていてブログ冒頭にも『ワンオペ育児真っ只中』と記載していました。

[jin-fusen2 text=”私の中でのワンオペ育児の定義”]

[jin-iconbox02]家族協力が無く頼れる人も居らず、一人で育児(家事)をしてる

[/jin-iconbox02]

だと思っていたので長女がまだ生まれて間もなかった当時のオットの仕事は、朝8時前に家を出て帰ってくるのは22時前後。

休みの日もほぼ1日寝てて育児の協力は無い!よって子供のことをするのは私の仕事。

休みの日に寝かせてくれるわけでも無く、子供みてるから気晴らしにどこか行っといでよ~

と言われた事ももちろんありません(笑)ฅ(^ω^ฅ)

【イクメン】称賛されるこの風潮が嫌い!

 

近くに実家がある訳でもなく、義母宅に協力ができる環境でもない!

だから、ワンオペ育児という言葉を使ってました。

自分自身も私のやってることって全部一人でやってるし、ワンオペ育児を使ってることには、違和感はなかったので普通に使ってました。

働いてないから、専業主婦だから育児や家事をするのは、私の仕事。

でも育児は24時間休みなし。自分の時間は無い。

自分の体調が悪かろうが、子供のお世話はしなきゃならない。そんな日々を過ごしてました。

きっかけは、ブログのコメント

その当時、日課だったアメブロを更新してて

それまではアメブロのIDを持ってる方のみのコメントを受け付けてました。

専業主婦なので人と交流するのはブログぐらいだったので、もっと読者さんと交流したいな~とアメブロID以外も開放したのがきっかけで批判されることになりました。

 

[chat face=”c_choju48_0028_s256_choju48_0028_7.png” name=”カエル子さん” align=”right” border=”red” bg=”none”]いつもブログでワンオペ育児を使われてますが、専業主婦にはワンオペ育児は使いません!

旦那さんが単身赴任されてたり、ワーママさんが使う言葉です。

使うのは構いませんが、あなたが使うのは違うと思います[/chat]

 

こういった趣旨のコメントをいただきました。

もちろんアメーバIDを持ってる方ではなくリンク先も無い匿名?の方でした。

コメントをいただいた方は、その本来?ワンオペ育児と言う言葉の対象者だった?のか

専業主婦で家事や育児をするのが当たり前の私がワンオペ・ワンオペと使ってるのは快く思わなかったのかもしれません。

 

大変だからこそ自分を勇気づけるために使ってた

ブログで批判されて、なんだか

[chat face=”c_choju48_0028_s256_choju48_0028_7.png” name=”カエル子さん” align=”right” border=”red” bg=”none”]専業主婦だから家事や育児を一人でするのは当たり前でしょ!

当たり前のことにワンオペ・ワンオペ言わないでよ![/chat]

 

こんなふうに言われてる気分でした。

私の中ではワンオペ育児は大変だけど自分を勇気づけるためでもあり、オットが育児に協力的でなかったので愚痴るために使ってたのもありますが・・・

[chat face=”りとやん喜.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]ワンオペで大変だけど頑張るぞ~!

同じ境遇のママさん頑張りましょう![/chat]

 

全国の同じ環境の方に私も同じですよ~頑張りましょうね!と言う意味合いで使ってたのが大きいんですが、私の立場でワンオペ・ワンオペと使うことに対して快く思っていなかった方がいたのも事実。

辛さ大変さは、本人しか分からない

[jin-fusen2 text=”専業主婦になる前”]

[chat face=”りとやん喜.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]専業主婦ってラクでしょ~

旦那さんのお金で生活してるんでしょ~ そんなに毎日やることあるの?[/chat]

 

[jin-fusen2 text=”専業主婦を経験してから”]

[chat face=”りとやん哀.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]専業主婦ってやることいっぱいあるよ・・・

子育てしてたら尚更、自分の時間なんてないし、ラクだと思ってた自分に考え方甘いよ!って言ってやりたい![/chat]

 

やはり、その環境の当事者にならないと大変さなどは分からないんですよね~

だから、あなた仕事してないからラクでしょ?

女の子だから子育てラクでしょ?

なんて気軽に言っちゃダメ!

それに誰が偉いとかもない。マウンティングもするもんじゃない。

現に私の母世代の団塊の世代の人にそういった考えの方が多いです・・・

実際に義母にも言われました(;´Д`)

【嫁姑問題】長男嫁だけどお世話拒否! その一言、老後に響きますよ・・・

 

そして自分が専業主婦を経験して思うのが、日本は専業主婦の立場は下と言うのがとても違和感があります。

確かに扶養なので優遇されることもある。

会社に所属してる訳ではないので上下関係は無いと思うのですが、

世間的に専業主婦だからラク・何もしてない人と言うイメージがとっても強いです。

私は専業主婦時代でも確定申告するぐらいの収入はあったのでいろいろ言ってくる人には、『私は兼業主婦です!納税してますけど何か?(´◉◞౪◟◉)ドヤッ』っと心の中では思ってました(笑)

反抗するのもめんどくさいのであぁー凄いですね~と流してましたが・・・

 

言葉は誰でも使っていいものだと思う

言葉は、生きてるというかだんだんと使われていた時に比べると意味合いも変わってくると思います。

専業主婦も経験して、短時間ですがワーママになった今はこう思います。

別に目くじら立てて言葉のGメンしなくてもいいな~

私は、ワンオペ育児で大変なの!頑張ってるでしょ!アピールで使っても別にいいんじゃないの?

ワンオペ育児という言葉でストレス発散?になるならどんどん使って良いと思います。

それに、私のようなママ友ができないママさんにとっては、依存しすぎると大変ですが、SNSって育児のストレス発散の場でもあり、情報収集ができたりするいい場所なんですよ。

【初めての子育て】ママ友って必要?

旦那さんが単身赴任だったり、ワーママさんだったり、シングルの方だったり、子供さんが双子だったり、年子だったり大変な方は沢山いらっしゃるかと思いますが、その家庭環境によって大変さは違うと思うので子供が年子じゃなくても癇癪持ちだったり、なかなか寝ない子だったり、外野があーだこーだ言うことじゃないんですよね。

子供に与えるものにしても乳飲料は虫歯になるから飲ませたらダメとか、おやつは手作りじゃないとダメとかこういうのも外野がとやかくいうことじゃない。

虐待とかは別ですが、本人たちが良いと思ってるんだったらそれでいいんじゃないの?

これは、2019年の4月から自分が働き出してからいろんな方と話すようになってそう思い始めました。

だから、専業主婦だから使ったらダメって言うのはないんじゃないのかな?と。

 

オットや子供たちの愚痴だったり、寝れなかったり、自分の時間がなかったり・・・

そんな悩みや愚痴をSNSやブログで吐いてスッキリするなら良いことだと思います。

みんな、あなたは頑張ってるよ~って言ってもらいたいんですよ。

だから、いいじゃない。

実際にみんな頑張って子供育ててるんだもの。

自分が実際に母親になって、世のママさん達には尊敬しかないので、困っているママさんが居たら助けてあげたいし、そんな思いやりのある世の中になっていけたら良いな~と思うばかりです。

 

[chat face=”りとやん楽.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]私の立場で偉そうなことは言えませんが、専業主婦だからという考えは絶対に辞めた方がいいなーと自分で経験して思いました。

世のママさん・パパさんどんどんストレス発散して、子供達にニコニコで~

ってこれは今の自分が一番やらないとダメな事ですが・・・[/chat]

 

 

 

 

 

スポンサードリンク
りとやん

りとやん

西日本在住の2013年と2016年産まれの姉妹の母ちゃんです。
2019年4月から6年ぶりの社会復帰!
→現在、新ジャンルに転職→扶養抜けヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
オトクなこと・買って良かったおすすめ商品・子育ての育児etc...
ありのまま気ままに更新中!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント

  1. きちがいフェミが表現の自由を乱用すること自体が罪
    公害
    子供もクズ確定

    とりあえず、生活費を対等に分担してから対等面しましょう

    男女逆ならそう思うでしょ?

    • コメントありがとうございます。
      当時の私は、初めての専業主婦だったこともあり色々ネガティブで愚痴も多いブログだったから余計腹が立ったんだと思います。
      現在は、外に出て働いてるので家事の分担は以前より私の負担は減りました。
      専業主婦の方の言い分も分かるし、働いてる方の言い分も分かるし、何事も経験しないと分からないことが多いなと痛感してます。

ふぇみ42 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。