
りとやん
どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)です│´ω`)ノ
寒い時期の布団の中の冷たいのが嫌いです・・・
私も冷え性ですが、オットは末端冷え性タイプ。
冬の時期になると足先がもの凄く冷たくなるんだよね・・・
布団の中に入ると靴下は脱ぎたくなる・・・
でも足先は寒い((((´゚ω゚`))))))

オット

りとやん
そんなオットのため。
よりよく寝れるために購入した、冬の我が家の必須アイテムふとん乾燥機カラリエを紹介します[/chat]
- マンション住まいの方
- 冷え性の方
- 冬場の電気代を節約したい方
- 梅雨時期に靴が濡れる方
もくじ
マンション住まいの我が家の冬の暖房事情
人が集まらない寝室は、寒い
我が家の寝室は、暖房器具はエアコンしかありません(;´Д`)
基本寝る以外は人が集まらないのでとっても寒いです。
以前は、寝る30分から1時間前にエアコンを付けて
布団をめくってあたためたり、湯たんぽを使ったりしてました。
ストーブ付けて寝るのは怖いのでやりませんが、
湯たんぽは、お湯沸かすのがめんどくさいんですよね・・・
布団があったかいとぐっすり寝れますよね?
以前から、ふとん乾燥機とても気になってたんですが、
なかなか購入するには至りませんでした。
実家で出会ったふとん乾燥機を体験

りとやん
ちなみに私の実家は、山間部なので
雪は降るし、道路は凍るしストーブ無いと寒すぎます・・・
とある時の冬の季節に実家に帰省しました。
すると母親が、兄にふとん乾燥機を買って貰ったとさっそく私たち家族が寝る布団を温めてくれてました。
しかもね、そのふとん乾燥機私はが欲しかった商品そのものでした。
そのふとん乾燥機で温まった布団の中で寝たらすぐ寝れました(笑)
あれいいね~ ママあれ買おう!

オット
ってことで購入することに!
気になってたモノを実際に購入前に利用できて使い心地も分かったのでとてもいいきっかけとなりました。
ふとん乾燥機カラリエ FK-C2
1つで2役のカラリエがおすすめなわけ
アイリスオーヤマ ふとん乾燥機カラリエ

- 値段が手頃
- デザインがシンプル
- 操作が簡単
- マットがいらない
こちらの理由がふとん乾燥機 カラリエの購入の決め手となりました。
実は以前から楽天のお気に入りリストに入れてました。
欲しいなーと思ってた時は、1万円近かったのでケチな私にとっては高い(;´Д`)
ナイスタイミングで通販サイトでクーポンが出てたので
5・6000円ぐらいで購入できました‹‹\(´ω` )/›› ‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››
ツインタイプ
スペックは?
電源 | AC100V 50/60Hz |
---|---|
消費電力 | 560W(高温運転時) |
コード長さ | 2m |
重量 | 約1.8Kg |
タイマー | 15~180分まで8段階 |
温度調節 | 高温・低温・送風の3段階 |
アタッチメントを使えば、靴乾燥としても!
こちらのカラリエは、ふとん乾燥だけではなく
付属の靴乾燥アタッチメントがあるので靴乾燥としても使えます。

こちらを靴やブーツに差し込んで使います。
私は、姉妹の靴を洗った時に半乾きの時にこちらを使って乾かしてます。
その他にも雨の日で濡れた時などにも使ってます。
長女が小学生になって雨降りの日は長靴を履いて行かなくなったので
雨の日は靴が濡れて帰ってくることがしばしば・・・
自宅に帰ってからこちらのカラリエがあれば1時間掛からず靴が乾くのでとても便利ですヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
子供さんが居らっしゃる家庭にもおすすめですよ~
マンション住まいの方こそぜひ使って欲しい
私の住んでるマンションは・・・
- 外観上の美観を損ねる
- 落下事故防止
の為にマンションの手すりや壁にふとんが干せません。
なので、こちらのふとん乾燥機は
ふとんのダニ対策にも有効的です!
ダニモードを使えば、
約65度の高温温風で100分運転します。
これと併せて私は、布団クリーナーも使っています。
▽布団クリーナーはこちらを使ってます▽
カラリエの使い方は?
機械音痴の60代の母でも使えてます

こちらの折れ曲がったホースを伸ばしてふとんの中に入れて

立体ノズルを写真のように引き上げて電源を入れてモードを選択して
ポチっと押すだけです(笑)
私は20分のコースで利用してますが、終わると音が鳴って終了をお知らせしてくれます。
終ったらホースを曲げて畳んで終了。
持ち運びもとっても軽いので女性や年配の方にもおすすめです!
なんなら機械音痴の60代の私の母も使えてます(笑)
ふとん乾燥機気になるなという方いらっしゃったら是非機会があったらふとん乾燥機 カラリエを検討してみてくださいね~
ママー 今日も布団あたためておいてね~

長女

りとやん
こちらを使い始めてから家族みんな 冬もよく眠れるようになったよ~ 湯たんぽのお湯を沸かす手間がなくなったから、ストレス軽減されたよ~
▽ポイ活でお得に購入されたい方は▽