
りとやん
どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)です│´ω`)ノ
我が家は、次女が2歳になる前に宅配を始めました。
以前は、徒歩や自転車圏内にスーパーやドラッグストアが7,8店舗あるので
別に利用しなくていいやーと思ってました。
ですが、長女と比べるとイヤイヤが酷い次女と買い物に行くのはストレスがハンパなくて
たまたまポストに宅配のチラシが入っており、
1000円近い商品が500円でお試しできるとあったので
とりあえず申し込んでみようと思ったのがきっかけで今に至ります。
そんな宅配を利用している私のおすすめの商品を紹介します。
生協の宅配(コープの宅配)が気になるけどおすすめの商品が知りたいという方や
何を買えばいいのか分からない・・・
そんな方にぜひ読んでいただけたら嬉しいですヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
もくじ
宅配コープを利用してみて良かったところは?
一番のメリットは、配送料が無料!
- コープ
- 食材宅配のヨシケイ
- イオン
- 地元スーパー2件
こちらが利用できる地域でした。
宅配を利用する上で気になるのが配送料ですよね(;´Д`)
ヨシケイはよくチラシが入ってたんですが、わたし的に高いので辞めました。
イオンも高い。それに家族で買い物に行くので利用するほどでもない。
残るは、コープ!
コープも近くに店舗はあるのですが、私が始めるきっかけになったのは、
これが一番の大きな理由です。ちなみにこれは私の住んでる地域のコープの場合です。
子供が複数いらっしゃる方は、下の子が小学生に入学するまで適用されます。
- 小学入学前まで宅配料が無料。
- 仕事でしんどい時にもレンチンアイテムや加熱するだけなどのアイテムを買っておけば時短に。
- 自分や姉妹が体調不良で外出できない時でも自宅玄関まで持って来てくれるので便利。
- 1週間分のメニューを前もって考えておける。
- 配達時間に融通が利く。
- 物珍しい商品もお手頃価格でお試しできる。

りとやん
2019年4月から6年ぶりに社会復帰してから仕事で疲れてることも多いのでますます宅配コープやってて良かったなーと実感してます。
GW中に長女が熱を出し外出できない時や今回の新型コロナウイルスで外出自粛要請が出た際には、あまり人混みのあるスーパーやドラッグストアには行きたくなかったのでとても便利でした。
そしてそんな時に宅配コープで買っておいたストック商品がとっても役立ちました。
何よりもワーママになって買い物する時間もないので自宅まで持って来てもらえるのはホントにありがたいです。
リピ買いしている おすすめコープ商品の紹介

りとやん
それでは、宅配コープ利用歴約3年の私が何度リピ買いしている商品を紹介します。これから紹介するものが冷蔵庫や冷凍庫にあると安心します(笑)
- 宅配コープは全て税抜き価格
- 価格については、地域によって値段が変わる場合がある
- あくまでも私が利用している地域の購入時の価格
- 私の住んでる地域は、週に1度決まった曜日・時間帯に配送(我が家は、個人宅配を利用)
- 支払い方法は、月発送締めで翌月に口座引き落とし(私の住んでる地域の場合)
- 配送エリアの検索
- 該当のコープの検索
①アンパンマン スイートポテト(宅配専用)

内容量 | 237.5g |
---|---|
価格(税込) | 298円 |
原産国 | 国内生産 |
長女や次女のお弁当の時によく入れてます。
こちらのスイートポテトの他にかぼちゃバージョンもあります。
よりどり購入で安くなる時に買いだめしています。
こちらは宅配専用商品になります。 通常のものよりも大きめです。
②北海道ポテトのお星さま

内容量 | 180g |
---|---|
価格(税込) | 192円 |
原産国 | 国内生産 |
こちらも長女のお弁当や家族でお出かけの時のお弁当によく入れます。
トースター・電子レンジ・油調理もできますよ~
家族でお出かけする時にお弁当を持参する時には、
こちらを入れてます。
オットにも好評ですฅ(^ω^ฅ)
③チチヤス 低糖ヨーグルト80g×10個

内容量 | 80g×10個 |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産国 | 国内生産 |
近所のスーパーやドラッグストアで買うよりも1個当たりが安いので
こちらの低糖タイプか普通のタイプをよくリピ買いしてます。
幼稚園では、チチヤスのヨーグルトが出るからこれじゃないとイヤ!

長女
④骨取り塩さばの切身(天然塩仕込)

内容量 | 200g(4切 小分けパック) |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産国 | ベトナム |
以前は楽天で購入してたのですが、値上げしたので
コープの方が安いのでコープを利用しています。
こちらの商品の他にも骨取りの魚の種類が沢山あるのでいろいろ購入してますが、
サバはよくリピ買いしてます。
以前は、さばフィーレを購入していましたが、
こちらを試しに買ったら家族みんなに好評でした。
なによりも、1切ずつ小分けパックなので使いたい分だけ使えるのでとても便利です。
解凍は、冷蔵庫で3~5時間でできます。
⑤炭火やきとりもも串しょうゆ

内容量 | 8本入(216g) |
---|---|
価格(税込) | 377円 |
こちらは、レンジで温めるだけで食べれる焼き鳥です。
1本当たり47.1円です。

姉妹がこちらの商品をとても気に入ったのでリピ買い決定です!

りとやん
やきとりを串から外して炊き立てのご飯にカット野菜とやきとりを乗せて即席のやきとり丼を作って手抜きしてますヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
⑥北海道の鮭フレーク

内容量 | 50g |
---|---|
価格(税込) | 193円 |
原産地 | 北海道 |
こちらは、要冷蔵タイプの鮭フレークです。
こちらとは別に常温タイプもあり、両方買って食べ比べたところ
我が家は要冷蔵タイプの方が気に入っています。
私は食べないんですが、よく食べるオット曰く
鮭の味がしっかりしておいしいし、これだけで白ごはんがすすむ!おにぎりにしてもおいしいよ~

オット

焼鮭ほぐし 53g×2 376円(税込)
⑦北海道プチコロッケ ア・ラ・カルト

内容量 | 320g(4種類×4個入) |
---|---|
価格(税込) | 311円 |
原産国 | 日本 |
お弁当のおかずにおすすめのコロッケ。
オットや姉妹のお弁当によく入れてるんですが、おいしいそうです。
1袋で4種類の味を食べれるのは嬉しいです。

中身の種類は、形別に分けられています。
⑧むきえび

内容量 | 210g(通常は、170g) |
---|---|
価格(税込) | 408円 |
原産国 | インドネシア(製造国は、国内) |
えびの背わたなどの処理がめんどくさいので
こちらのむきえびを冷凍庫にストックしています。
プリプリでおいしいです。

りとやん
先日こちらのむきえびと野菜ミックスとコンソメを炊飯器に入れて海老ピラフを作りました。
簡単なのにおいしくて家族に好評でしたよ~
⑨ヤングいんげん

内容量 | 200g |
---|---|
価格(税込) | 2袋で322円 (1袋あたり、161円) |
原産国 | タイ |
細目でやわらかいので、我が家は冷凍のまま
バターと醤油と炒めたり、コーンやベーコンなどを追加で入れることもあります。
旬じゃないと高いんですが、長女がいんげんが好きなので冷凍庫に
ストックするようにしています。
⑩北海道のむき枝豆

内容量 | 220g |
---|---|
価格(税込) | 419円 |
原産地 | 北海道 |
北海道産の枝豆で塩味付きなので
私は、冷凍コーンと一緒に茹でて交互にピックに指してお弁当の彩りおかずにしています。
あとは、ご飯と混ぜて豆ごはんにもします。
⑪冷凍ブロッコリー

内容量 | 180g |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産地 | 香川県 |
香川県の指定農場で生産されたブロッコリーで内容量の割には割高ですがこちらを1度試しに注文してみたところおいしいのでそれからはこちらをリピ買いしています。
私は、こちらを凍ったままお弁当に入れて自然解凍させて保冷剤代わりにもしています。
⑫北海道の野菜ミックスたまねぎ入り

内容量 | 250g |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産地 | 北海道 |
野菜をカットするのがめんどくさい時に利用してます。
こちらは、いんげん入りなので珍しいです。
私の場合は、こちらの商品とひき肉をプラスしてよくキーマカレーにしています。
時短にもなるのでおすすめの商品です。
⑬片栗粉

内容量 | 220g |
---|---|
価格(税込) | 95円 |
原産国 | 日本 |
近所のドラッグストアよりも安いので95円の時にまとめ買いしています。
鶏のから揚げをよく作るので常備しています。
⑭深煎り胡麻ドレッシング

内容量 | 500ml |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産国 | 日本 |
メーカーは、フンドーキンで少し甘めの胡麻ドレッシングです。
私は、サラダだけでなく冷しゃぶやサラダうどんの際にもよく使ってます。
⑮ごぼうサラダ

内容量 | 100g×2 |
---|---|
価格(税込) | 300円 |
原産国 | 日本 |
ごぼうサラダが好きなのでよく購入します。
個人的にこちらのコープ商品の方がごぼうがシャキシャキしてる気がします。

ごぼうサラダごま入りマヨネーズ 140g×2 322円(税込)
ごぼうがやわらかめなので年配の方や子供でも食べやすいかと思います。
⑯おくら&長芋ミックス
8月
内容量 | 180g |
---|---|
価格(税込) | 300円 |
原産国 | 日本(長芋)、タイ(おくら) |
個人的に納豆は嫌いですが、こういったネバネバ系が好きなので買ってみました。
冷蔵庫や流水で解凍して使ってます。
夏はホント毎週のように購入していました。
サラダうどんや冷ややっこの上にのっけて食べてました。

りとやん
長女がこちらを気に入ったのでリピ買い決定!
冷ややっこの上に乗せて食べるのがお気に入りです♡
⑰CO-OP 醤油ラーメン(ケース)


内容量 | 72g×12個 |
---|---|
価格(税込) | 1078円 |
原産国 | 日本 |
こちらの商品は、非常食として常備しているのでいつもケース買いです。
12個入りで1個あたり、90円です。
⑱ベビーチーズ 16個

内容量 | 15g×16個 |
---|---|
価格(税込) | 408円 |
原産国 | 日本 |
スーパーで購入するベビーチーズは安くても税別90円ぐらいなのでコープで買う方が安いので16個入りを買っています。
⑲国産の果実をつかったいちごジャム

内容量 | 360g |
---|---|
価格(税込) | 430円 |
原産国 | 日本 |
糖度が65度もあってホントこのイチゴジャムはおいしいです。
子供達も気に入っているのでお安くなってる時に購入しています。
⑳国産若鶏から揚げ和風しょうゆ味

内容量 | 300g |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
原産国 | 日本 |
お弁当のおかずや晩ごはんであと一品足りない時の為に購入。
さっそくレンチンで晩ごはんに出してみました。
次女が気に入ってめちゃくちゃ食べてたのでリピ買い決定です。
ママ、これめっちゃおいしいよ~ また買っといて~

次女
㉑朝もえぎえだまめあっさり塩味

内容量 | 300g |
---|---|
価格(税込) | 161円 |
私が購入した時は、2パックで322円でした。
自然解凍OKなのでお弁当に入れたり、姉妹の朝ごはんにするために前日夜から冷蔵庫で自然解凍をしています。
㉒さっぱり食べられるとりの天ぷら

内容量 | 272g |
---|---|
価格(税込) | 430円 |
セブンイレブンで以前こちらの商品に似た商品を買っておいしくて食べたいなーと思ってたらコープで見つけてしかもこちらの方がコスパがいいです(笑)
梅肉とシソがおいしいです。お弁当のおかずやうどんなどのトッピングや晩ごはんのおかずの一品として利用しています。

㉓コクとうまみの中華そば


内容量 | 86g×5袋 |
---|---|
価格(税込) | 214円 1袋当たり、42.8円 |
コスパがとても良いので試しに購入してみて味も普通に食べれて美味しいのでしょうゆ→しおを購入してみました。
他には、味噌味もあります。
野菜をたっぷり入れてかさまししてます。
㉔コープヌードル しょうゆ

内容量 | 71g |
---|---|
価格(税込) | 1134円(1ケース) 1個あたり、94.5円 |
非常食としてカップラーメンを常備している我が家。
こちらのコープヌードルは、その名の通り日清が作っているカップヌードルと同じです。
メーカー品なので安心して購入しています。


- 白ごま担々麺
- シーフード
- カレー

りとやん
私のところでは、あとはコク旨辛みそ味もありましたよ~
㉕カットしたグリーンアスパラ

内容量 | 150g |
---|---|
価格(税込) | 257円 |
こちらのアスパラは、正直利用も少なくて割高ですがおいしいのでリピ買いしてます。
我が家は、ベーコンと一緒に炒めて食べることが多いです。
家族みんなこちらを気に入っているので特売で出た時はよく購入しています。
㉖今川焼シリーズ

りとやん
コープの今川焼シリーズはどの味も当たりなのでおすすめのおやつの一品になりますよ~

ふんわり今川焼 300円(税込)
あんこブームのオットに購入です。

今川焼(濃厚クリームチーズ 5個入) 311円(税込)

中身はこんな感じです。

今川焼 バニラクリーム 300円(税込)
こちらの味もおいしいですฅ(^ω^ฅ)
㉗めちゃ旨い焼肉チャーハン

内容量 | 230g×2 |
---|---|
価格(税込) | 322円 |
こちらはオットのお気に入りです。テーブルマークの商品で小腹が空いた時やオットが仕事が休みの日にお昼ご飯として食べてます。
冷凍ごはん類があると安心です。
ママ、これおいしいからチラシに出てる時注文よろしく~

オット
㉘ザクザク食感の塩バターミルク

内容量 | 120g |
---|---|
価格(税込) | 268円 |
朝はパン派の私なので、気分転換にこちらを買ってみたらおいしくて子供達も気に入ってリピ買いしています。
ザクザク食感がホントにおいしいですฅ(^ω^ฅ)
㉙十勝豚丼のたれ

内容量 | 250g |
---|---|
価格(税込) | 268円 |
北海道では有名なソラチの豚丼のたれ。
気になって買ってみたらおいしくてそれからは、豚丼のたれとしてだけではなく炒め物のたれ代わりにも使っています。
㉚ワンタッチコアノン

内容量 | 130mm×6ロール |
---|---|
価格(税込) | 412円 |
芯が無いので取り換えにラクチンだなと思って試しに買ってみて使い心地が良かったのでそれからは特売の時にリピ買いしています。
まさかの失敗も・・・
宅配のチラシ見てあぁーおいしそうだと思って
注文したら量がめっちゃ少なっ!!ってことありませんか?
私は今までに数回あります(笑)
その失敗を糧にいろいろとチャレンジしています。
- スーパーよりも安いもの
- 珍しいもの(骨取りの野菜や冷凍野菜)
- 安心できるもの
- 近所のスーパーに取り扱いの無いもの
- 宅配専用のもの
以上を利用するようにしてます。
気になったら、無料の資料請求をしてみよう!
対象地域によっては名称が違うので要確認!

りとやん
住んでいる地域によって、コープや生協の宅配の名前が違いますので、以下を参考にいただけると助かります。
資料請求することによって無料で商品が貰えたり、
500円からお試しセットがお得に購入できたりするのでおすすめですよ~
\お住まいの対象地域の確認はこちらから/
- 該当地域の確認
- 簡単!無料資料請求
- 小さいお子さんが居る方やワーママにもおすすめ!
- 不在時やコロナ禍の今接触が気になる方にも置き配できる!
関東圏の方は、お好きなコープが選べる
- 東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県エリア対象
- 妊娠中から小学校入学まで配送手数料無料
- 315万世帯以上が利用
- 不在時・コロナ禍にも安心な置き配可能!
- 資料請求で人気商品が無料で貰える!
- 取扱品目毎週6000品目以上
関東の1都10県対応のパルシステム
- 資料請求でパルシステムで人気の商品が貰えちゃう!
- 最大2000円相当のおためしセットが半額の1000円でお試しできちゃう!
- 滋賀、京都、奈良、大阪、和歌山エリア対象
- ネットやアプリから注文可能!
- 留守でも自宅の指定場所に置き配可能
その他のコープのおすすめの品を紹介
その他のコープおすすめ

りとやん
購入してよかったものは追記します~
少しでもお役に立てれたら嬉しいです♡