誕生月特典

【材料費220円】Echo Dot (エコードット)第3世代を壁掛けにする方法

2 min
スポンサーリンク
スポンサードリンク

Echo Dot (エコードット)第3世代を壁掛けにするには?

スポンサーリンク

何かと便利なEcho Dot (エコードット)第3世代

りとやん

りとやん

どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)です│´ω`)ノ

Echo Dot 3世代を購入してもうすぐ1年になろうとしています。

我が家は導入したことにより、忙しい朝や夕方やゆったりしたい時に音楽聴いたり、音で情報を得れるので何かをやりながらというのが同時にできるので購入して良かったなと思える家電の一つです。

そんな中、以前から気になっていたのが私の作業スペースのパソコンのデスク側の壁面の飾り棚に置いていたので

アレクサの反応が悪いなと思うことがしばしばありました(;´Д`)

壁があるから反響するから仕方ないのかな?と思いつつもググった時に見た壁から離してとあったので

壁から離して暫く設置してみましたが、どうせなら壁面に設置した方がアレクサの反応もいいのではないか?と思い壁に設置することにしたのがきっかけです。

壁掛け用のツールって地味に高い

さっそく壁掛けにしようと思った際に調べてみると・・・

りとやん

りとやん

うわー!

地味に高いなぁ・・・(;´Д`)

強力な両面テープをアレクサ本体に付けてフックとかで固定できないかな?

でも、本体に両面テープとか付けて落下したら危ないし何かいい方法ないかな?

全て1000円越えで私が良いなぁーと思ったのは2000円越えだったので

壁掛けツールに2000円出すのはちょっと・・・

予算的に高いなと思い、別の用事があった100均で代用品を発見し、自作することにしました。

材料費は220円で完成

りとやん

りとやん

それでは、私が買った代用品を紹介します。

落下などの問題もありますので作成・利用は自己責任でお願いいたします。

私は、DAISO商品で代用しました

  • 吸盤スポンジホルダー
  • ピンフック

それぞれ110円商品です。

Echo Dot 3世代のスペック/

サイズ43 x 99 x 99 mm
重量300 g

Echo Dot 3世代の厚みが43mmあるのでそのサイズ以内のラック類を散々探したなか見つかったのがこちらです。

吸盤スポンジホルダー

キッチンスポンジコーナーに置いてありました。

ラックの幅(上段) 約50mm
ラックの幅(下段)約70mm
耐荷重量350g

上段に設置して使うことにしてみました。

下段は、なにかマスコットでも置くか何かして使うことにします・・・

穴跡が目立たないピンフック 3個

耐荷重量約2Kg

我が家は、持ち家ですがあまり穴が目立たない方が良いと思いこちらを購入。

耐荷重量は、本体の300gとラック分を入れて余裕で耐えれるこちらを選びました。

さっそく設置してみました

埃が汚い・・・ その後きちんと掃除しました。←撮る前にやれよ

時計横のL字スペースに設置します。

設置は簡単!

説明も要らないぐらい。ピンフック差してそれにスポンジホルダー引っ掛けてEcho Dot 3世代設置して終わり。

5分も掛からず終わりましたよ~

コード部分は下側にしましたよ~

だから埃取れよ←キチンとあとで掃除済み

我が家の壁面コンセントには微妙にコードが足りないので延長コードを利用して

Echo Dot 3世代のコードは余ったピンフックを壁に刺してそこにコードを巻きました。

見た目スッキリしてないけど、気にしない家族なのでしばらくそのままでいきます。

気になったら何かで隠します。

  • 延長コードはこちらを利用してます

  • 高い場所の掃除はこちらを愛用中
りとやん

りとやん

壁面に設置してから、感度が良くなって反応も良くなりました。

そしてベランダ側なので洗濯物干してる時にも音楽聴けるから一石二鳥ヽ( ・ิ∀・ิ )ノ

これから益々Echo Dot 3世代大活躍しそうです!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。