
りとやん
どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)です│´ω`)ノ
主婦にとって朝は戦場ですよね。朝はバタバタしててテレビを見る時間が無いのもありますが
テレビ局によっては極端な偏見放送もあるので見ることが減ってきて、テレビからラジオ派になった私。
そんな私が、以前から気になっていたEcho Dotを取り入れてみました。
お得に買えたEcho Dot(エコードット)

タイムセールで500円( ゚Д゚)
以前から、Echo DotやFireTVなどのAmazonデバイスが気になっていた私。
FireTVは、とてもお世話になりっぱなしのアイテムの一つ。
AmazonのタイムセールをチェックしていたらEcho Dotが500円で買えるとあったのでこれを機会にポチ!


りとやん
私は、とりあえず8/31まで利用してみます。解約してもAmazonMusicは、Prime特典で無料なのでヽ( ・ิ∀・ิ )ノ

設定は簡単!


りとやん
簡単セットアップの順にやったらすぐですよ~
\Alexaアプリのダウンロードはこちら/



りとやん
注文した翌日に届きましたよ~
\中身は?/

- 本体
- 充電アダプタ
- 簡易取説
こちらが入っています。

りとやん
設定は秒で終わりました(笑)

コンパクトで場所を取りません。
とりあえずTV台に置いてみました。
子供達がTVを見たりしてる時は、画像のようにマイクオフ設定をしています。
りとやん家の使い方は?
- 天気予報
- 分からないことを聞く
- 音楽・ラジオを流す
- 子供達の遊び相手

りとやん
アレクサ~明日の天気は?
アレクサ~足し算しよう!

長女
アクサ~

次女
家族でアレクサ渋滞になってます(笑)
次女は、アレクサーって言えてないことが多々あります(笑)

りとやん
家事をしながら耳からの情報でいろいろ知れるのでとっても便利です!
懐かしのJ-POPが聴けるし、アラフォーには嬉しいヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
画面有りタイプが良いならEcho Show 5

画面有り、カメラ付きが良いならEcho Show5がおすすめ!
現在の使い方
私が20代の頃は、洋楽大好きでよく聴いてたのでAmazon Musicで洋楽をガンガンかけてテンション上げて料理の準備や洗濯畳んだりの家事の時に流してます(笑)
小学生の時にBONJOVIをめちゃくちゃ聴いてたので流すと・・・
ママこれ、きんに君のやつ!

長女
って言われます(笑)
気軽にいろんな曲が聴けるのでホントおススメです!