誕生月特典

【子育て】今どきの高校生JKと働いてみて学んだこと

4 min
スポンサーリンク

どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)す│´ω`)ノ

2019年4月からパートを始めて早半年が経とうとしています。

今まで働いてきた中で高校生と働くことは皆無だったのですが今の職場は小売業ということもありバイトメンバーの中に高校生が居るんですが、そんな高校生と一緒に働くことである意味子育てにとても役立つことがあったので私の思いを綴ってみたいと思います。

 

スポンサードリンク

今どきの高校生と一緒に働いて学んだこと

スポンサーリンク

こんな子に育って欲しくないなという出来事

1か月程前に入ってきた高校生Bさん。

もともとは、一緒に働いてる高校生Aさんの知り合いとの事で入ってきました。

Bさんが入ってきた当時は、人が少なかったので店側としても選べる感じではなかったそうでAさんの知り合いということで採用したようです。

初日は、知り合いのAさんも居たことでBさんに対して何も思わなかったんですが、

何日か経ってBさんと同じシフトがあって2人で一緒に入ったんですが・・・

[chat face=”りとやん楽.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]おはようございます![/chat]

[chat face=”c_choju48_0028_s256_choju48_0028_7.png” name=”Bさん” align=”right” border=”red” bg=”none”] ・・・[/chat]

[chat face=”りとやん哀.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”](めちゃくちゃ近くで挨拶したけど聞こえてないかな?)おはようございます![/chat]

[chat face=”c_choju48_0028_s256_choju48_0028_7.png” name=”Bさん” align=”right” border=”red” bg=”none”]あっ、おはようございます [/chat]

こんな感じで常にBさんは受け身。

仕事やる上で大事な挨拶ができないだけでなく、誰かが手伝ってくれても『ありがとうございます』もなけりゃ常に上から聞いてくる感じです。

困ってる時に助けて貰ったらありがとうございますというのは当たり前なのでは?

そういった些細なコミュニケーションが取れないと一緒に仕事する上では大事だと思うんですがね・・・

挨拶しても挨拶返さなかったり、何か聞いて教えてもらってもありがとうございますなども無いこういった態度を取られると大人げないかもしれませんが、もう次は困ってても助けようとは思いません。

お客さんの前でも『いらっしゃいませ』は言わない、誰かが『いらっしゃいませ』と言ったらやまびこのように『いらっしゃいませ』を言うのは常識(店から言われてます)なのですが言わないのは当たり前、レジではずっと爪いじってたり、壁にもたれてたり・・・

[chat face=”りとやん怒.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]コイツ仕事する気あんの?[/chat]

そう思うことが増えました。

仕事をするのはお金を得ること。そしてここは、学校や家ではなく一緒に働いてる人は友達ではないというのが分かってないんですよね・・・

私からBさんに注意してもいいんですが、以前に上の人が挨拶しようねと注意した時に

[chat face=”c_choju48_0028_s256_choju48_0028_7.png” name=”Bさん” align=”right” border=”red” bg=”none”]○○さんに怒られた~ [/chat]

と言ってたそうで、それ注意のレベルだよ・・・

それに私が言うと泣かせてしまいそうなので上の人にも私から言うと癇に障るといけないから注意してくださいね~とやんわり言っても言ってくれない・・・

なのでBさんと一緒に入るシフトはとっても苦痛。

日頃は、一緒に入ってる人と仕事の合間で談笑することもあるんですが、Bさんと一緒に入ってる時は酷いかもしれませんが同じ部類の人間と思われたくないので私は黙々と仕事をしています(笑)←当たり前ですが

 

勉強が出来なくてもこれだけはできる人になろう

Bさんのおかげである意味子育てで勉強になったことがあります。

[jin-fusen2 text=”子育てで勉強になったこと”]

  • 勉強やスポーツが出来なくても挨拶ができる子になろう
  • 愛想が良いだけで周りは助けてくれる

 

なぜこう思うようになったのかは、Bさんのおかげ。

Bさんは、挨拶はできないはありがとうございますもなけりゃ愛想がいいわけではない、モノを扱うのも雑。こんな感じです。

これ書いてると思うのですが、私が経営者ならクレームの元なので絶対に採用しないタイプです。

 

結局は親の躾の問題

挨拶をすることやお礼を言うことは当たり前だと思っていたんですが、

Bさんに関しては当たり前ではないようです・・・

 

[jin-fusen2 text=”親になって思うのは・・・”]

挨拶やお礼など一般常識ができない=親の躾がなってない

まさにこれだと思いました。

私の両親は自営で共働きだったので子供の頃から

近所のおじさん・おばさんだけでなくお客さんや業者のおじさんにも会ったらちゃんと挨拶しなさい。

これで育ちました。だから挨拶するのは当たり前のことだと教わりました。

なにか助けて貰ったらありがとうございました。これも当たり前。

自分自身がそれで育ったので姉妹にも

[chat face=”りとやん楽.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]管理人さんや同じマンションに住んでる人には挨拶しないとダメだよ~ 挨拶ちゃんとしてたら、困ったときには助けてくれるからね。[/chat]

としつこく伝えてました。そのおかげか今では、姉妹達からマンションで会った住民さん達に挨拶しています。

[chat face=”長女.png” name=”長女” align=”right” border=”red” bg=”red” style=”maru”]おはようございます[/chat]

[chat face=”次女.png” name=”次女” align=”left” border=”yellow” bg=”yellow” style=”maru”]おはようございましゅ[/chat]

 

[chat face=”りとやん哀.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]自分が親になって改めて思うのは、挨拶出来ないのは親の躾が出来て無いと思われるし、現にそうだよな・・・[/chat]

 

[jin-fusen2 text=”これからも徹底する!”]

日頃から挨拶など大人とコミュニケーションを取って顔見知りになることで災害時など何かあった時には安心なので自分を守るためにも、自分自身のためにも挨拶して損することはないからした方が良いよというのは口を酸っぱくして姉妹には言っていこうと思います。

ある意味高校生Bさんには感謝しています。

 

6年ぶりのパートへの歩みはこちら

【脱・専業主婦成功!】安定を求めて、ハイブリッド兼業主婦になる!

【アラフォーからの社会復帰!】週2パート主婦のタイムスケジュール

スポンサードリンク
りとやん

りとやん

西日本在住の2013年と2016年産まれの姉妹の母ちゃんです。
2019年4月から6年ぶりの社会復帰!
→現在、新ジャンルに転職→扶養抜けヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
オトクなこと・買って良かったおすすめ商品・子育ての育児etc...
ありのまま気ままに更新中!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。