誕生月特典

【初めての子育て】ママ友って必要?

4 min
スポンサーリンク

どうも~!りとやん(@ritoyan_oneplus)す│´ω`)ノ

ママになって早6年生ですが、未だにママ友って一人しか居ません。

何なら、姉妹の通ってる幼稚園にママ友は全く居ません。

[jin-iconbox10]

ママ友が欲しいと思ってる方

ママ友ってどうなの?と思ってる方

私みたいに周りに頼る方が居ない方

こんな方に読んでいただけたら嬉しいです。

[/jin-iconbox10]

 

スポンサードリンク

初めての子育て不安しかなかった

スポンサーリンク

育児の先生は育児書とネット情報頼みだった過去

初めての子育て当時ママ友も全く居なかった私にとって育児の先生は、

[jin-iconbox02]育児書とネットの情報のみ[/jin-iconbox02]

というのも出産は、里帰りで自宅近くに知り合いは全く居ない。

実家も遠い・・・

だからこういう時はどうすればいいの?

って時は、育児書かネットでググる日々。

[chat face=”りとやん喜.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]育児書のおかげで長女や次女の病気ももしかしたらこれかな?と気づいて

小児科に行くことができたので私には良かったようです[/chat]

なかなかママ友ができない現実

[jin-iconbox02]子供が産まれてからママ友の存在を知る[/jin-iconbox02]

長女が産まれて、首も座った頃に近所の支援センターや子育て広場、サロンに行ったりしました。

でも長女は、今でこそ社交的ですが、入園前は私の足に隠れる子。

お友達が一緒に遊ぼうって言ってるよ~って言っても嫌!と言って一人で遊ぶことが多くて、常に私が近くに居ないとダメな感じでした。

それから次女が産まれてなかなかそういった広場に行けなく、月一ある近所の支援センターに行くぐらいになってました。

支援センターとか子育て広場ってみんなグループで来てるんですよね・・・

なので一人で来てる人って数名。

支援センターに行くとママさんとお話ししたりはしますが、

んじゃ、LINE交換しましょう!とかにはなりません。

[chat face=”りとやん哀.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]気軽に連絡先聞くのも悪いし、

いつも思うけどみんなどうやってママ友作ってるんだろう?[/chat]

 

[jin-fusen2 text=”ママ友がいる方は”]

  • 毎日子供を連れて支援センターや子育て広場に行っている
  • そこで何度か話しているうちに友達に

こんな感じらしいですが、私は家が好きでそれも姉妹達には悪いのかもしれないけど、

姉妹との外出は、買い物や近所の公園行くとか月1の支援センターぐらい・・・

こんなんだからママ友ができないのも納得です。

幼稚園に行ったらママ友できるかな?と思ってた

長女が2017年に幼稚園に入園して、ママ友さん出来るかな?って思ってたら

案の定なかなかできません(笑)

というのも、長女の通う園はありがたいことに親が関わる行事って運動会の種目に出るぐらいなんですよね。

バザーとか親子遠足もないです。

幼稚園を選ぶ際に検討してた園がとにかく親の出番が多かったんですよね。

プールの当番とかあるらしくて、プールの授業の時に親が監視しないといけないとか・・・

長女入園時は次女が1歳ぐらいなのでとてもじゃないけど無理だなと思ったのと、

園の雰囲気も好きじゃなくて今の園に決めました。

そして、幼稚園はこども園なので保育園組と幼稚園組混合クラスなので

幼稚園組の親御さんは数名。

登園時間もバラバラなので親御さんに会うこともホント少ないので

会った時は挨拶したり、ちょっと話したりぐらいです。

なので、どこかに一緒に出掛けたり、おうちにお邪魔したりとかはホント無いです。

だから、園ママ友は居ません。

 

ママ友は、本当に必要なのか考えてみた

他の方のブログとか見てると、ママ友とどこかにランチに行ったとかキラキラしてる。

少し羨ましいなーと思いつつ、果たして自分もそうしたいのか?とふと我に返ると

そうでもないなーと思い始めました。

ただでさえ長女が通ってる園は小さいのでここでママ友出来てもなんかトラブルとかになった時がめんどくさそう・・・

それなら当たり障りないある程度の距離がある同じクラスの親御さんの立場の方がラクだなーという結論に至りました。

マンモス園とかお勉強系の園は、いろいろあるみたいです。

○○ちゃんの親御さんはココで働いてるとか・・・

詮索されるのも嫌だし、めんどくさそう・・・

何だかんだ、今の自分の距離感が合ってるのかもしれない!

そして、心配だった長女はすぐにクラスにお友達出来て、

お手紙のやり取りも良くしてるし、今まで幼稚園行きたくないって行ったことは、

クラスの意地悪な男の子が女の子いじめるから嫌だってちょっと行ったぐらい。

いじめみたいなのはないっぽいし、園でお友達に会うと長女ちゃんおはよう!って

いろんなお友達がよく声かけてくれてるので親としては良かったなーと思ってます。

 

ママ友よりも友達が欲しいのかもしれない

スポンサーリンク

自分の友達からママ友へが理想

ママ友欲しい・欲しいと思ってましたが、

実は私は、ママ友ではなくて・・・

自分の友達が欲しいのかもしれないと思ってきました。

自分の友達ができてそこにお互い年の近い子供が居て、子供達が仲良くなったらいいなー

というのが理想ですが、そんなウマい話なかなかないですね(笑)

でも私でもお友達+ママ友は1人居ます。

地域の掲示板で初めての子育てで不安だった頃にやり取りして、数回会って、LINEのやり取りしたり・・・今はお友達がお仕事してるので会えなくて、

住んでるところも少し離れてるけど、

毎日LINEでこんな病気になったけど、どうだったとか

ここの店子供服安くなってたよーとか情報交換してます。

こういう距離感の方が私には合ってたようです。

 

ブログやSNSには沢山の仲間がいる!

ブログやSNSを始めて思ったことが、

ブロ友さんやツイ友さんの中にも沢山の同じようにママ友ができない、居ないという方が多いことを知りました。

現に私も一緒に遊んだり、ご飯食べたりという方は居ませんが、

子育てで悩んだ時にブログに書いたら助けてくれる先輩ママさんやママさん達がコメントくれてとても嬉しかったです。

Twitterでも子育てだけでなく、人生の悩みなどツイートしたらリプしてくれるお友達。

というか、勝手にお友達にしてごめんなさい。

ホントそれらのお友達には、感謝です!

なので私も今まで助けてくれた方が困ってたら助けてあげたいし、

悩んでいたら愚痴を聞いてあげたいと思ってます。

私にはこれぐらいしかできないので。

 

こういう人と私は友達になりたい!

自分はどんな人と友達になりたいのか?ふと考えてみました!

  • 何かに一生懸命に頑張ってる人
  • 趣味(懸賞やブログ運営とか)が合う人
  • 考え方が合う人(ポイ活してるとか)
  • 一緒に居てプラスになる人
  • 自分の考えがハッキリしてる人(自分を持ってる人)
  • お互い切磋琢磨できる人

なのでブログでも私が愚痴ってもそうだよねー、そうだよねーって同調するだけでなく

そこは間違ってるよとか、私はこういう考えだけどとか

きちんと自分を持ってる人は好きです。

同調して、きれいごと言うだけなら誰でも言えます。

だから私は誰にでもいい子ちゃんしてる人は裏で何考えてるか分からないから嫌いです。

そして、他人に流される人は基本嫌いです。

相手のことちゃんと思ってるなら尚更間違ってることは、それ間違ってるよって言わないと

ダメだなーと思うんですよね・・・

でもそんな本音が言える人ってなかなか居ないんですよね・・・

[chat face=”りとやん楽.jpeg” name=”りとやん” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]

これからブログ運営とか育児とか

色々相談できる友達(同志)出来たらいいなーと思ってます!

そして機会があったら恥ずかしがり屋ですが、

いろんな方とお会いして色々刺激を受けたいです!皆さん仲良くしてください♡[/chat]

 

[jin-iconbox10]

育児の悩みについては▽

【初めての育児】思ってたんとちゃう・・・楽しいって何?

[/jin-iconbox10]

スポンサードリンク
りとやん

りとやん

西日本在住の2013年と2016年産まれの姉妹の母ちゃんです。
2019年4月から6年ぶりの社会復帰!
→現在、新ジャンルに転職→扶養抜けヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
オトクなこと・買って良かったおすすめ商品・子育ての育児etc...
ありのまま気ままに更新中!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。